産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため1月26日(木)は休診とさせていただきます。
産婦人科から休診のお知らせ
12/29(木)~1/3(火)は年末年始の休診になります。
1/4(水)より通常どおり診療しております。
受診している方の分娩・急患に関しましては、通常通りに対応いたします。
婦人科から休診のお知らせ(11/10に内容変更有)
院長所用のため、11月24日(木)は休診とさせていただきます。
産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため10月27日(木)、新胎児学研究会出席のため11月12日(土)は休診とさせていただきます。
産婦人科から休診のお知らせ
院長、日本臨床栄養学会演題発表ため、10月8日(土)は休診とさせていただきます。
産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため、9月22日(木)は休診とさせていただきます。
産婦人科から休診のお知らせ
従業員に、コロナ陽性者がでましたので8月10日(水)~18日(木)まで休診と致します。
但し定期薬については代表電話019-624-5855までご相談ください。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
産婦人科から8月休診・代診のお知らせ
院長が、日本産婦人科学会出席のため5日(金)午前の診療と、6日(土)は、前岩手県立中央病院副院長鈴木博先生の代診、5日(金)午後は休診となります。
13日(土)~16日(火)はお盆休みとなります。
院長所用のため、18日(木)は休診となります。
ご迷惑をおかけいたします。よろしくお願いいたします。
産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため、7月7日(木)は休診とさせていただきます。
婦人科からのお知らせー休診のお知らせー
小児科の関係者に、コロナ陽性者がでましたので5月30日(月)まで休診と致します。
但し定期薬については代表電話019-624-5855までご相談ください。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
産後2週間・1か月健診の変更のお知らせ
令和4年5月17日より産後2週間・1か月健診について変更があります。
下記の順番で健診をお願いします。
1、産婦人科で受付をします。
2、こどもクリニックへ行き、赤ちゃんの健診を受けます。
受付時間は9時から11時30分です。(予約制)
3、産婦人科へ戻り、お母様の健診をして終了となります。
お時間に余裕をもってご来院ください。
産婦人科からGW休診のお知らせ
カレンダー通り、5月3日(火)、4日(水)、5日(木)は休診となります。
産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため、4月28日(木)は休診とさせていただきます。
マタニティビクス休止延長のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防対策のため、8月1日から令和4年3月31日までの間、マタニティビクス・ヨガ、およびアフタービクス・ヨガを休止させていただいておりましたが、新型コロナウイルスが蔓延しているため令和4年4月以降も当分の間休止させていだきます。
産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため、3月24日(木)は休診とさせていただきます。
産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため、2月24日(木)は休診とさせていただきます。
産婦人科から新型コロナウイルス感染対策のお知らせ
-西島産婦人科医院へおこしの皆様へ-
当院では新型コロナウイルスに対して以下の感染対策をとっております。
○岩手県内の妊婦さんのご主人・ご家族の方
ワクチン2回接種済んでいれば東北6県への仕事などは、構いません。感染対策をお願いします。(マスク・手洗い・3密回避)
○県外から来県する方
里帰りの妊婦さん・患者さんは、来県してから2週間自宅待機(健康観察)してから来院をお願いします。
○居住地が県外のご家族(ご主人等)
来県してから2週間、ホテルやご主人の実家などで待機していただき、2週間経過する前に接触した方も2週間は院内出入り禁止になします。妊婦さん赤ちゃんには、来県してから2週間は接触しないようお願いいたします。
医療法人緑生会 西島産婦人科医院
R3年12月
産婦人科から休診のお知らせ
院長所用のため、12月16日(木)は休診とさせていただきます。
マタニティビクス休止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防対策のため、8月1日から令和4年3月31日までの間、マタニティビクス・ヨガ、およびアフタービクス・ヨガを休止させていただきます。
マタニティビクス土曜日開催のお知らせ ※中止になりました。
7月31日、8月7日、21日、28日の土曜日4日間限定で、マタニティビクスを開催します!
時間は①10:00~10:45と②11:05~11:50で各定員1名です。参加費は500円で、8月21日、28日はマタニティヨガもできます。参加希望の方は前日までに受付で予約をお願いします。
産婦人科から休診のお知らせ
7月29日(木)は休診とさせていただきます。
妊娠中の妊婦さんとそのご家族の皆様へ
その1:コロナワクチンの接種
当院では、日本産婦人科学会・日本産婦人科感染症学会の令和3年5月12日発表の提言「接種のメリットがリスクを上回ると考えられる」より、以下の注意点をあげました。
① 妊娠15週を過ぎてからワクチン接種をしてください。
② 接種前後1週間以内に妊婦健診を受診すること。(特に集団接種や産科以外での接種時)
③ 副反応による発熱・頭痛にはアセトアミノフェン(商品名:カロナール・タイレノール等)をお使いいただけます。
その2:コロナPCR検査
厚生労働省より「分娩予定日が概ね2週間以内の妊婦の方・発熱など感染を疑う症状がない方」を対象に、コロナのPCR検査を無料で1回受けることができます。
当院では、妊娠36-37週頃に検査を実施しています。
検査の流れとして、
① 妊娠34週前後の妊婦健診時、検査の案内を行います。
② 妊娠35-36週頃に検査の申し込みや医師からの説明及び検体の取り方についてお話しします。
③ 妊娠36-37週頃に検査をして結果を待つという流れです。
詳しいご案内は妊娠34週前後までお待ちください。
その3:もし自分が濃厚接触者になったら?
わかったらすぐに西島産婦人科医院まで連絡してください。(019-624-5855)です。 お伺いすることは以下の通りです。
① ご自分の氏名・分娩予定日・診察券の番号
② 家庭内での濃厚接触者か? (どこでなったか?)
③ 同居人の有無 (家族構成を教えてください)
④ PCR検査の予定:本人および同居家族の4項目についてお伝えください。お願いします。
まだコロナの世界的な感染は終息していませんが、毎回のうがい・手洗いは自分や家族そして大切な赤ちゃんを守ることに繋がっています。
もう少しの辛抱です、続けて行きましょう。
ホームページを公開しました。
ホームページを公開しました。